翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤井宗哲
・ 藤井宗茂
・ 藤井実
・ 藤井宣正
・ 藤井家
・ 藤井富雄
・ 藤井寛
・ 藤井寛子
・ 藤井實
・ 藤井寺
藤井寺 (吉野川市)
・ 藤井寺インターチェンジ
・ 藤井寺ショッピングセンター
・ 藤井寺バファローズアワー
・ 藤井寺市
・ 藤井寺市国保道明寺病院
・ 藤井寺市立図書館
・ 藤井寺市立生涯学習センター
・ 藤井寺市立第三中学校
・ 藤井寺市立藤井寺中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤井寺 (吉野川市) : ミニ英和和英辞書
藤井寺 (吉野川市)[ふじいでら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [い]
 【名詞】 1. well 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [し]
  1. (n-suf) city 

藤井寺 (吉野川市) : ウィキペディア日本語版
藤井寺 (吉野川市)[ふじいでら]

藤井寺(ふじいでら)は徳島県吉野川市鴨島町飯尾にある臨済宗妙心寺派の寺院。四国八十八箇所霊場の第十一番札所。金剛山(こんごうざん)と号する。本尊薬師如来。なお、四国八十八箇所霊場のうち、寺号の「寺」を「じ」でなく「てら」と読むのは本寺だけである。
本尊真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわか
ご詠歌:色も香も 無比中道の 藤井寺 真如の波の たたぬ日もなし
== 歴史 ==

=== 草創伝承 ===
弘仁6年(815年)に空海(弘法大師)がこの地で自らと衆生の厄を祓い、薬師如来像を刻んで堂宇を建立、山へ2町入ったところの八畳岩に金剛不壊といわれる護摩壇を築き一七日(7日間)の修法を行ったのが開創であると伝えられる。このとき空海が堂宇の前にを植えたことから藤井寺と号したという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤井寺 (吉野川市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.